
団体概要
基礎トレーニングを重視しています。
高学年は子供の主体性に任せ練習を行っており、下級生の練習のサポートも行います。低学年は、遊びも交え、楽しさ重視で体を動かしています。練習の体験はもちろん見学だけでも大歓迎ですので、ドッジボールが大好きな小学生を大募集しています!
ドッジボールの魅力
ドッジボールを経験して得られるものは、持久力・瞬発力、仲間との絆、諦めない強い気持ち、逃げない強い精神力など、沢山あります。
5分しかない試合の中で、ミスのないように緊張感をもち、仲間と協力し試合に挑みます。何年生からでも始められますし、誰でも上手になります。頑張っている子供たちの姿は本当に感動します!
中学に行ったら部活がない?
ドッジボールは持久力、瞬発力、集中力が身に付くスポーツです。様々なスポーツに適応する能力が身に付きますので、精華D.B.CのOB達は、中学校に進んでもテニスやバスケット、陸上などで大活躍しています。
保護者の方のお手伝い
各ご家庭には、当然事情や都合がありますので、臨機応変に、皆で相談しながら運営しています。一緒に楽しく、子どもたちの成長を応援しましょう。
●代表者
小原 絵里
●活動日
場所 | 曜日 | 時間帯 |
---|---|---|
山田荘小学校 | 金曜日 | 17:00~19:00 |
精華台小学校 | 日曜日 | 17:00~19:00 |
※学年により異なります。詳細はいつでもお問い合わせください。
※その他、土曜、日曜、祝日に練習試合が入ることもあります。
●会費等
1,500円/月(別途、年度の初めにスポーツ保険代などが必要です)
●上部関連団体
日本ドッジボール協会
●活動実績・大会実績
全国大会の京都府予選が春と夏の年2回あります。
京都府を始め、近隣府県ドッジボール協会が主催する大会などに参加することもあります。
●年間行事
5月 | 新人戦 |
6月 | 合宿 |
7月 | 夏の全国大会予選 |
10月 | 京都オープン |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 春の全国大会予選 |
3月 | 卒団式 |
●ホームベージ
http://seikadbc.wp.xdomain.jp/
問合せ先
紀先 智子
090-6325-5368
Kt.htns0724(a)gmail.com