団体概要

現在の加入地区は12地区です。地区ごとに近くの公園やグラウンドで練習しています。(週1回から3,4回の地区もあります。)複数地区の有志が集まって練習している場もあります。
協会としては、月1回月例会を開催し、会員全体で親睦と技能の向上の場としています。年齢差、男女差のほとんどない楽しいスポーツです。多くの方の参加をお待ちしています。

●代表者
曽我 敬剛


活動日・活動場所
所属クラブごとに活動しています。


会費等
地区単位クラブごとに5,000円/年
(地区ごとにクラブをつくり、そのうえでグラウンド・ゴルフ協会に地区として加入してもらいます。)


●上部関連団体
京都府グラウンド・ゴルフ協会
京都府グラウンド・ゴルフ協会 山城南ブロック
日本グラウンド・ゴルフ協会


活動実績・大会実績
競技大会 年2回(11月、3月)開催
交流大会 年1回(4月)開催
交歓大会 年1回(9月)開催
月例会 10回実施(4,5,6,7,9,10,11,12,1,3月)
京都府レディース大会優勝:全国大会出場資格獲得
京都府交歓大会南山城ブロック 1位:全国大会出場資格獲得


年間行事  

4月総会、山城南ブロック春季大会、交流大会
5月スポーツフェスティバル、京都府春季大会
6月府民総体マスターズ大会
7月山城南ブロック交流大会
9月山城南ブロック秋季大会、普及指導員研修会
11月府民総体
12月山城南ブロック研修大会
3月競技大会

追記:今年度は新型コロナウィルスのため、4月から6月の大会が中止または延期となりました。

所属クラブ

クラブ名代表者連絡先活動日活動場所
僧坊GGクラブ安田 千榮子94-3431月曜日打越台グラウンド
南GGクラブ東 照子94-3726月曜日
金曜日
ほうその運動公園
南稲GGC島中 優子94-3051火曜日
木曜日
土曜日
南稲地区グラウンド
楽遊GG会濱崎 一規090-2062-7940火曜日
水曜日
金曜日
打越台グラウンド
精華台四丁目GG同好会嶋田 至93-1742木曜日
土曜日
打越台グラウンド
光台バーディ会土橋 明人95-0068日曜日東光小学校
桜が丘四丁目GGC奥田 和文080-1516-9739火曜日
木曜日
池谷公園
ユーユーGGC安福 宣夫73-2922月曜日
土曜日
池谷公園
打越台グラウンド
光遊会濱田 好惠95-3002月曜日
木曜日
金曜日
鳥谷公園
球遊会岡﨑 重年93-1645水曜日
土曜日
ほうその運動公園
木津川多目的広場
八光会村田 佳史93-1227水曜日
土曜日
鳥谷公園

問合せ先

松井 晴哉
0774-95-0049
sshk-mat(a)kinet-tv.ne.jp